ホーム > 「負け組」の哲学

「負け組」の哲学

「負け組」の哲学

いま全力で考えるべきことのすべて。無力な者に(代わって)訴える!

著者 小泉 義之
ジャンル 思想 > 日本思想
出版年月日 2006/07/01
ISBN 9784409040799
判型・ページ数 4-6・200ページ
定価 本体1,600円+税
在庫 品切れ・重版未定
 

目次

I 八月テーゼ――弱さと強さ
II 配分的正義を――死の配分と財の配分
III 無力な者に(代わって)訴える
IV 残された者――民主制の内包と外延
V 自爆する子の前で哲学は可能か――あるいは、デリダの哲学は可能か?
VI 贖罪の時
VII 知から信へ
VIII 不自由を解消しない自由
IX 無神論者の宗教性:働かずに食べる?/薬をめぐる争い/飢える自由? 窒息する自由? /愛する人が甦ったら/何のための改革?/セカイ系とグローバリゼーション/クールダウン/汝の敵を愛せ、なぜなら/枯れ木に水を/ポストとプレ/わたしが必要だと思う運動
終章 資本のコミュニズム

あとがきにかえて――アンダークラスのエクリチュール

このページのトップへ

内容説明

「八月テーゼ」「無力な者に(代わって)訴える」「自爆する子の前で哲学は可能か」など大きな反響を呼んだ激烈な政治経済学批判を集成、新たな書き下ろしを付す。この愚劣な現状を唾棄するための、比肩するものなき強靭でラディカルな思考の書。

「本書の文章に共通しているものがあるとするなら、愚劣なものに対する憤りであるが、それ以上に、外部の他者に対する信頼であると言っておきたい。どんな名前で呼ばれようが、そもそも呼ばれるか否かにかかわらず、支援や援助があろうがなかろうが、外部の他者たちは現に生きている。苦しいのは誰でも知っているが、それでも現に生きのびている。そんな外部の他者たちが相互に取り交わしている絆、それを信頼し、それに学び、それを守り広げることだけが、われわれに課されていることである。われわれが、外部の他者を解放するのではない。外部の他者こそが、われわれを解放するのである。」

このページのトップへ

関連書籍

現代思想の転換2017

現代思想の転換2017

新時代への思想のシフトはもう始まっている

著者:篠原 雅武
 
倫理学

倫理学

倫理学の基本がわかる基本30冊。

著者:小泉 義之
 
 
デカルトの哲学

デカルトの哲学

四半世紀に及ぶ研究を集成

著者:小泉 義之
 
生命の臨界

生命の臨界

現代社会において顕在化した生命の争点とは

 
 

このページのトップへ