ホーム > プロトコル

プロトコル  新刊

脱中心化以後のコントロールはいかに作動するのか

プロトコル

デジタル社会のハードコアを捉えた衝撃作

著者 アレクサンダー・R・ギャロウェイ
北野 圭介
ジャンル 哲学
思想
社会
出版年月日 2017/08/30
ISBN 9784409030950
判型・ページ数 4-6・420ページ
定価 本体3,800円+税
在庫 在庫あり
 

目次

序言(ユージン・サッカー)

はじめに

第一部 脱中心化後、コントロールはどのように作動しているのか

序章

第一章 物理的メディア

第二章 形式

第三章 権力

第二部 プロトコルをめぐるいくつかの失策

第四章 制度化

第三部 プロトコルの未来

第五章 ハッキング

第六章 戦術的メディア

第七章 インターネットアート

結論

訳者あとがき
索引

このページのトップへ

内容説明

デジタル社会のハードコアを捉えた衝撃作

ネット空間を制御する論理=プロトコルは、いまや現実世界をも深く貫いている。その作動方式を技術面から精緻に捉え、大胆に概念化することで、現代社会論、権力論、メディア論など人文諸学を全面的に更新した、新時代のマグナム・オーパス。『〈帝国〉』論を過去のものにし、『資本論』を生命論として読み替え、アート論にまで飛翔する、思想界を掻き立てる鬼才が20代で著した話題作、ついに邦訳。

「デジタル世界を駆動させるエンジンとなっている論理、すなわち、プロトコルの論理を解き明かすこと、それが本書の眼目であるといっていい。」(訳者)

「本書はプロトコルないし一群のプロトコルに関わる歴史を書こうとしたものではない。プロトコルなるものは広範囲におよぶ歴史を抱え持っており、それは外交、軍事、統治、さらにはプライベートセクターにわたるものである。代わりに私が提供しようとしたものは、デジタルコンピュータと分散型ネットワークという歴史的に特定されるふたつの具体的な技術とプロトコルが交差する際に立ち現われたその新しい歴史の物語なのである。」(本書より)

序章冒頭公開(PDF)→

このページのトップへ

関連書籍

ポスト・アートセオリーズ

ポスト・アートセオリーズ

拡散する現代アートに対峙する理論とは何か

著者:北野 圭介
 
思弁的実在論入門

思弁的実在論入門

オリジナルメンバーによる待望の入門書

 
 
マテリアル・セオリーズ

マテリアル・セオリーズ

物質に回帰する理論の群れ

著者:北野 圭介
 
人新世の哲学

人新世の哲学

人間と自然が溶け合う世界の本質に迫る

著者:篠原 雅武
 
 
制御と社会

制御と社会

人文学の真髄を示す理論的探求の成果

著者:北野 圭介
 
映像論序説

映像論序説

来るべき「映像の理論」に向けた挑発的な書

著者:北野 圭介
 
 
社会の新たな哲学

社会の新たな哲学

注目の思想家が挑む新しい社会実在論

 
有限性の後で

有限性の後で

人文学を揺るがす思弁的実在論

 
 
現代思想の転換2017

現代思想の転換2017

新時代への思想のシフトはもう始まっている

著者:篠原 雅武
 
 

このページのトップへ